top of page
sozai_image_89383.jpg

​自治会連合会について

会長挨拶

 この度より、茨木市自治会連合会会長に就任いたしました大島と申します。

 山口前会長の後を引き継ぎ、茨木市自治会連合会の発展に誠心誠意努力をしてまいりますので、皆様のご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 また、皆様には、日頃から自治会活動に深いご理解をいただき厚くお礼申し上げます。

 さて、昨今の新型コロナウイルス感染症の影響により、今まで当たり前であった日常が大きく崩れ、多くの方が否応なしにその変化に直面されていることと思います。

 社会の先行きが不透明で、孤独感や不安が漂う状況だからこそ、ご近所づきあいのつながりがますます重要になってきていると感じます。

 まだまだ油断できない状況が続いておりますが、感染状況を見据えつつ、顔の見える関係を徐々に取り戻していけるよう自治会活動の推進に努めてまいりたいと思います。

​ 今後も地域のつながりを大切に、安全安心の茨木市を目指して、33の校区連合会がそれぞれの持ち味を活かして取り組み、皆様と共に真に豊かで持続可能な地域社会を目指していきたいと思います。

rengo-oshimakaicyo

茨木市自治会連合会

会長​ 大島 一夫

​自治会連合会 概要

 本会は地区連合組織の会長によって組織しています。

 各校区では、それぞれの地域あった事業を展開されていますが、魅力ある自治会運営のためには、他の校区の情報収集のも大変重要です。

 本会では、地区連合組織相互の情報交換を行うとともに、行政との意見交換、研修会、他市の活動状況の視察、年2回の機関紙「連合会報」の発行など市内自治会が相互に育成発展できるための事業を行っております。

自治会連合会 会則

組織図.png
役員紹介

会長

​大島 一夫

​副会長

​三輪 紀雄

​幹事

​大島 勝久

​副会長

​長田 佳久

会計

​辻本 元衛

​監査

岡村 美範
東浦 憲次

地区連合組織

 地区連合組織は、おおむね小学校区を単位に、33の組織があり、単位自治会相互の親睦・調整や広域的な課題への対応などを目的として結成しています。

 活動内容は各地域によって様々ですが、単位自治会が単独でできない規模の催しや、各自治会に共通する課題の解決などに大きな役割を果たしています。単位自治会同士が連携することで、より広域的な活動が可能となり、交流や情報交換も深めることができます。

 この連合組織が、地域課題や活動の校区窓口になることも多く、単位自治会として加入していれば、その課題に対して意見を述べることや活動にもできますが、加入していない場合は、そのチャンスを失っているかもしれません。積極的に、加入しましょう!!

※各地区連合自治会名をクリックしていただくと、各地区の紹介がご覧いただけます。随時更新中です。

bottom of page